NPO法人 がんばれ農業人 「新しいくらし」
  • 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

「ヤッテルヨ!!」

2016年9月1日 更新

     

火曜日・土曜日の作業の様子を簡単に報告します。

     

毎週こんなことをやっていますよ!






2016年8月30日(火)雨 報告者:H.K

今日の作業は中止。台風のため、今日は大雨が予想されています。

記事関連の写真


2016年8月27日(土)曇り 報告者:H.K

今日の作業は中止。曇りでしたが、降水確率70%のため早々に中止にしました。

記事関連の写真


2016年8月23日(火)晴れ 参加者:14名 報告者:M.N

昨日の雨はすごかったですね。所沢市では、観測史上1位の1時間当たり雨量76.5mmを記録しました。市内の東川が溢れ、一部の家屋では床上浸水被害もあったようです。瞬間風速は21.9mあり、トコトコ農園では大玉トマトがなぎ倒されていました。

今日は一転快晴です。あれだけの水はどこへ消えたのでしょう? 所沢の畑は溝が無いのが特徴で、よほど吸水力があると思われます。トコトコ農園の入り口道路は、少々ぬかるみましたが、車の駐車には問題ありませんでした。

9時朝礼、全員で第2農園作業開始。
ネギ土寄せ。

記事関連の写真


ナス剪定と誘引。秋ナスを採るため3本仕立てに剪定します。

記事関連の写真
記事関連の写真


赤くなったピーマン。パプリカの赤より深い色です。

記事関連の写真


オレンジに色づいたパプリカ。

記事関連の写真


落花生の雑草取り。
収穫間近です。カラスに狙われなければよいのですが・・・

記事関連の写真


カボチャ、スイカの収穫。
スイカ畑はテグスの効果で、鳥獣被害は皆無でした。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


第1農園。
昨日の台風9号がかすりましたが、歴史的に被害の少ない所沢市です。トコトコ農園の物置小屋も無事でよかった。
大玉トマトのみ、なぎ倒されていましたが、総掛かりで修復。

記事関連の写真
記事関連の写真


トマト娘です。

記事関連の写真


赤くなったトウガラシ。
万願寺トウガラシという噂があって、先週青いものを収穫しましたが、赤いもののみ収穫するようにリーダーから注意がありました。赤いものでも生かじりして辛くないという声も上がりましたが、干すと辛くなるのでしょうか?

記事関連の写真


キュウリの収穫。遅蒔きの品種で、今頃が旬です。

記事関連の写真
記事関連の写真


茶豆。まだ鞘のふくらみが足りないようで収穫保留しました。

記事関連の写真


スベリヒユ。
一見なにかの畝のように種類の同じ雑草が繁茂しています。雑草のように扱っていますが、"スベリヒユ"といって湯がいて食べられます。"クックパッド"にも掲載されています。私はまだ食べていません。

記事関連の写真


7月下旬に蒔いたニンジンの芽が出ず、やり直しです。原因について意見百出! 結果は、請うご期待!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


ゴーヤの種。
なんと南国の配色! 緑、黄、赤! 甘いのだそうですが、さすがに手が出ません。

記事関連の写真


対照的に楚々としたユリの花。これも外来種だそうで・・・

記事関連の写真


熱心に作業引き継ぎノート記帳中!

記事関連の写真


ハサミを整理整頓しました。ついでに収納棚も。

記事関連の写真


駐車場のシートは補強が必要です。また来週にでも。。。

記事関連の写真


2016年8月20日(土)雨 参加者:11組 報告者:T.T 撮影協力C.T

今日は、台風11号の影響で朝から断続的な大雨。しかし、トコトコ農園は、今まさに夏の収穫期です。

たくさんの夏野菜たちが待っているため、本日は、雨の状況を見ながら収穫だけ決行することになりました。雨の中での収穫を効率化するため、第1・第2農園それぞれに分かれての作業に。

記事関連の写真


【第2農園】
@メンバー5名で手早く収穫をします。まずは、今が旬のスイカです。丸々と水分を含んだ、甘いスイカが15玉もとれました。これは、嬉しい。

記事関連の写真
記事関連の写真


Aパプリカも真っ赤に育ったいいサイズがかなりとれました。国産のパプリカはスーパーでも200円はしますからね。しかもトコトコは、有機無農薬!! ありがたい限りです。

記事関連の写真
記事関連の写真


Bピーマンとナスも、息の長い野菜です。特にナスは、まだまだ収穫できそうな雰囲気です。これから、秋ナスも楽しみだな〜〜。

記事関連の写真
記事関連の写真


【第一農園】
C収穫以外の唯一の作業がこれ! ブロッコリーの種蒔きです。元気な苗に育てるべく、セルトレイに2粒ずつ種を入れていきます。

記事関連の写真
記事関連の写真


最後に上から不織布をかぶせて、乾燥から防いであげます。

記事関連の写真


D夏野菜の風物詩トマトも収穫です。真っ赤に色づいたこの「アイコ」という品種のミニトマトは、フルーツのように甘くて美味しいんです。

記事関連の写真
記事関連の写真


Eネバネバが美味しいオクラも収穫します。冷ややっこの上に、刻んだオクラを乗せて醤油を一刺し。最高のおつまみですね。

記事関連の写真
記事関連の写真


Fいつも収穫を忘れてしまう万願寺トウガラシも今日は、忘れずにとれました。

記事関連の写真
記事関連の写真


G雨の中の本日の収穫物です。
ここ最近、台風の影響で雨が続いていましたが、トコトコの野菜は"アメニモマケズ"、立派に育っていました!!

記事関連の写真
記事関連の写真


H束の間の休憩では、収穫したスイカで水分補給。見てください!この真っ赤な果肉。農作業の後は、本当い甘くて、みずみずしい。夏は、これがたまりません!!

記事関連の写真


今日は、起床時点では強い雨で、"中止"が頭をよぎりましたが、これだけの収穫物が今週とれないというのは、本当にもったいない。
やってよかった! "様子を見ながら決行"の判断をした作業リーダーに感謝です!

Iここからは、「おまけ」です。
この雨で地面がぬかるみ、車が埋まってしまっため、会員で車を押している写真です。

記事関連の写真
記事関連の写真


しかも、この後にもう一台も埋まる、、、という事態。格闘すること20分、会員の機転と結束力で、2台とも無事に救出成功でした!! 本当にお疲れ様でした!



2016年8月16日(火)曇り 参加者:18組 報告者:M.N

台風のせいか少し風もあり、気温も下がって、昨夜の雨で土も湿っていたので、作業しやすい日でした。でも、始めに聞かされたことはショックでした!
しばらく雨がなかったためか、7月26日に蒔いたニンジンが全く芽を出していません。深く埋めすぎたかも、との反省もありましたが・・・真実はニンジンに聞くしかありません!?

雨が無くても雑草は元気です。全員で第1農園の雑草取りから作業開始!

記事関連の写真
記事関連の写真


収穫はトマト、キュウリ、オクラ。
トマト娘がいっぱい採り、虫もいっぱい食べ、それでもまだ天に向かって伸びています。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


オクラは下葉の刈り込みで随分とすっきり。

記事関連の写真


第2農園はナス、ピーマン、パプリカ、カボチャ、スイカが最盛期。
パプリカ、ナスは、実が大きくなり、枝が自前では支えきれないので、誘引して落果を防ぎます。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


スイカが大きく育ち、満面の笑顔! 重くて大変! 軽トラまでバケツリレー!
黒玉スイカはまるで花火の尺玉のよう。誰かが火を付けたら空に飛んでいきそう! と言いました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


休憩時間。
十分甘くなったスイカをみんなで食べるのは格別!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


長ネギの土寄せ、アネックス畝の草取りと石灰散布。

記事関連の写真
記事関連の写真


スイカの配分が1人2個ずつもあり、持って帰るのは大変! 他にも、カボチャ、ナス、キウリ、トマト、タマネギ、パプリカ、ピーマン、トウガラシ。
自転車で帰る人は大丈夫だったかな? 電車の人はどうしたのでしょう?

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真



小学生のころ、スイカ半分をひとりでスプーンで食べるのが夢でした。トコトコにきてそれが実現しました!

記事関連の写真


2016年8月13日(土)晴れ 報告者:K.I

お盆休みの影響かいつもより参加者は少なめでした。雑草取りをしてから第二農園に移動しました。

【第二農園】
雑草取り、ナス、ピーマン、パプリカ の支柱と誘引、追肥をしました。サツマイモの畝も手入れをしました。

記事関連の写真


里芋の水遣りをしました。近隣はスピリンクラーですが、トコトコも軽トラックにタンクを積み機械ポンプで本格的です。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


【第一農園】
トマト・キュウリの誘引、芽かき等をしました。ミニトマトもピークは過ぎたように見えますが今週も沢山獲れました。

記事関連の写真
記事関連の写真


他に、オクラ、ナス、ピーマン、パプリカ、タマネギ、スイカ、カボチャ、トマト等 カゴいっぱい配分されました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


休憩では、みずみずしく美味しい採れたてスイカを頂きました。

記事関連の写真


2016年8月9日(火)晴れ 参加者:16組 報告者:M.N

各地で記録的な暑さとなっていますが、地球の裏側でもオリンピックの熱い戦いが繰り広げられ、日本選手のメダルラッシュが続いています。第2農園5名、第1農園11名に分かれて作業開始。

第2農園。
サツマイモの蔓返し。先週もやりましたが、蔓の勢いが強く、畝間まで広がっているのをマルチの上に返しました。

記事関連の写真


ナス、ピーマン、パプリカの誘引と収穫。
パプリカの実は、茎・枝に似合わないほど大きく重いので、触ると折れてしまいます。慎重に誘引しました。収穫時期はピークを迎えています。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


カボチャ・スイカの生育確認。
よく育っており、もうすぐ収穫できます。スイカは順次収穫した方が良さそう。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


サトイモに軽トラに積んだタンクから水遣りしました あっという間に土が水を吸い込んでしまいます。(写真なし)

運んだ草刈り機のエンジンが始動せず、やむを得ず一部の畝の草刈りを人手でやりました。(写真なし)

第1農園。
砂漠の草取りです。ここの草は乾燥にも強い!

記事関連の写真


暑さのせいか先々週蒔いたニンジンの芽が出ません!

記事関連の写真


ほら! 水やるぞ! 芽を出せ! 芽を出せ!

記事関連の写真


作業の合間には栽培プレートを作成します。ネジの回転摩擦熱で軽いやけどをしました。火も熾せるかも!

記事関連の写真


トマト、オクラの収穫。

記事関連の写真
記事関連の写真


ほっとする休憩時間ですが・・・
スイカの争奪戦。スイカで熱中症予防。

記事関連の写真
記事関連の写真


スイカに負けたブルーベリー。

記事関連の写真


今日もたくさんの収穫配分がありました。地球のめぐみに感謝!感謝!

記事関連の写真



2016年8月6日(土)晴れ 気温:29℃(9時時点) 参加者:11組 報告者:T.T 撮影者:C.T、K.I

リオオリンピックが始まりましたが、今日の所沢はそれ以上に暑かったです。

今朝の所沢は、朝9時で29.0℃と夏真っ盛りの陽気でした。朝礼では、作業リーダーから「小まめな休憩と水分補給」をと念押しで注意喚起がされました。

記事関連の写真


【第一農園】
@まずは、15分程度雑草を取ります。取っても取っても次々に生えてくる雑草たち。この根比べは、しばらく続きます。

記事関連の写真


【第二農園】
Aパプリカの誘引をします。一週間もすると本当に背丈が大きくなっているので、この作業をやらないと重みのあるパプリカは、ちょっとした風でポキッと折れれちゃいます。

記事関連の写真
記事関連の写真


Bパプリカ・里芋に鶏糞の追肥をします。ひとつかみを根から少し離して、栄養を!

記事関連の写真
記事関連の写真


Cここ数日雨が降ってないため、専用ポンプで里芋に水遣りをします。この時期、近くの農家さんでも同じく水遣りをしている様子が見られました。改めて農業のタイミングの重要性を痛感します!

記事関連の写真
記事関連の写真


Dピーマンの誘引と収穫です。小ぶりですが、ピーマンも息の長い夏野菜です。

記事関連の写真


そしてナスも!!

記事関連の写真


E黒玉のスイカを初収穫です。丸々と太った黒玉スイカ!
収穫のタイミングは、『巻きひげが枯れていて果梗と呼ばれる茎の部分が少し白っぽくなる!』だそうです。

記事関連の写真


【第一農園】
Fダイコン・カブの畝を作ります。

記事関連の写真


Gトマトの収穫・誘引です。トマトは、今が最盛期です。

記事関連の写真
記事関連の写真


そしてオクラも!!

記事関連の写真


H今日の収穫です。
パプリカ・ピーマン・カボチャ・トマト・ミニトマト・オクラ・ゴーヤ・ナス・スイカ!! 夏ですね。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


I待望の休憩時間です。
9:00〜11:00まで約2時間でしたが、一週間分の汗が出た濃密な時間でした。本日収穫したスイカは、甘く真っ赤な果肉で、枯れた我々を癒してくれました。

記事関連の写真
記事関連の写真


今日は、最終的に33.9℃まで気温が上がり、リオオリンピックと同じくらいに灼熱となりましたが、熱中症になる人などはおらず無事作業を終えることができました。それではまた来週。



2016年8月2日(火)晴れ 報告者:H.K 撮影協力:K.I

暑いなんて言いません。暑いんですから。

第2農園では収穫作業から開始。
左から、ピーマン、キャベツ、ナス(2)、カボチャ、パプリカです。中には雑草の写真にみえるものもあるなぁ。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


スイカ畑。お待ちかねのスイカは、あと数日後、といった感じ。土曜日には収穫できるかも。。。

記事関連の写真
記事関連の写真


第1農園。
8月初めにナス苗の植え付けをしてみました。過去にやったことがないような試みです。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


ゴーヤもだいぶ大きくなりましたが、同様に、あと数日お預けにしました。

記事関連の写真
記事関連の写真


ミニトマトはたくさん穫れました。

記事関連の写真


オクラも収穫。
先週、NHKのためしてガッテンで『オクラ!ネバネバパワー新伝説』をやってました。花も食せるというので食べてみましたが、どうコメントしてよいものか??

記事関連の写真


休憩時間には、代表理事Tさんの一声で、スイカの試食。
会員の注目のもと、包丁を入れました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


スイカがあると、他の収穫物は影が薄くなりますね。

記事関連の写真