• 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

レシピのお裾分け

2015年6月5日 更新

020 ふきとささげの炒め物



記事関連の写真
記事関連の写真
材料
(2人分)
ふき 小ぶり約15本
ささげ(下茹で済み) 約5g
ウィンナー 2本
ゴマ油 適量
塩コショウ 少々
醤油 大さじ1弱
オイスターソース 大さじ1弱

作り方
1.
ささげは事前にまとめて下茹でをしておく。前号を参考にしてください。
2.
ふきは茎と葉に分けて下ごしらえする。
<<ふきの葉>> 茹でて冷水につけてあく抜きをする。(約30分)
<<茎の部分>> 塩をふって板ずりをしてから 茹で、冷水につけながら筋を取る。
3.
水気を切ったふきとウィンナーは食べやすい大きさにカットする。
4.
フライパンを温め、ゴマ油をひく。
5.
ふきを炒めて、塩コショウをふる。
6.
ささげ、ウィンナーを入れて、火が通るまで炒め合わせる。
7.
醤油、オイスターソースをふりかけ、混ぜ合わせる。
8.
お皿に盛って、出来上がり!

ひとこと
ふきをたくさん頂いたので作ってみました。ふきの苦味が美味しいです。(C.T.)