• 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

隣の晩御飯

2022年2月13日 更新

【健康食"菊イモ"いろいろレシピ】星野 晶子・林 弘泰 



ここ最近、健康食として道の駅等でもよく見かける「菊イモ」。
トコトコでは作付け2年目となり収穫量も安定してきました。
ただ、なかなか料理の仕方がわからない。。という声が多かったので、今日は、星野さん、林さんの晩御飯をご紹介します。


@【カラッと香ばしい〜菊イモの素揚げ〜】星野 晶子

記事関連の写真




素揚げにすると甘味が引き立ち、独特のクセも気にならなくなるので、小さな子供もパクパク食べてくれますよ

記事関連の写真











A【さっと簡単〜菊イモのきんぴら〜】林 弘泰

記事関連の写真



ヤーコンのきんぴら に比べると 皮周辺が固いですが、その分、シャキシャキの歯ごたえです。
健康食品としても重宝します。








記事関連の写真
 
 






ひとこと


↑↑最後の上の写真は、昼に採れた野菜を使ったサラダプレート。
サラダビーツ、ニンジン、水菜、トンガリキャベツ、ブロッコリー、芽キャベツと種類豊富なトコトコ野菜の彩です。(星野)