• 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

隣の晩御飯

2019年4月27日 更新

006 トコトコ農園の有機野菜を活用した我が家の朝食



【材料】
トコトコ農園の無農薬野菜を使い、それ以外には、日高昆布と椎茸(市販も)を使います。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


【手順】
カットした昆布と椎茸を蒸し器で沸騰させ→根野菜→葉物野菜の順で20分ほど蒸します。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


【盛付】
ヨーグルト・フジッコの黒酢黒大豆・荏胡麻のドレッシングを蒸し上がった野菜に盛り付けます。

記事関連の写真
記事関連の写真


【その他もこだわっています】
《牛乳》「山野草発酵ブルーベリー」エキスを混ぜます。
《パン》マーガリンをつけてトーストし、季節のフルーツをセットします。

記事関連の写真
記事関連の写真


【これで完成】
これが我が家の朝食です。いつもNHK「ガッテン」で紹介された「10食品群チェッカー」に記録をします。ごちそうさまでした。

記事関連の写真
記事関連の写真
ひとこと

季節ごとに収穫物が変わるトコトコ野菜と付き合うには、料理のパターンを多くする必要があり大変です。 しかしやっと2年以上経って、この朝食に行きつき、毎朝の日課になってます!
(林 弘泰 男性)