昨年に引き続き、第3回「米作り体験」を埼玉県宮代町の「新しい村」内の休耕田で行います。今年も「コシヒカリ」を作ります。スケジュール等の詳細は<こちら>をクリックしてください。
「新しい村」は東武伊勢崎線「東武動物公園」から徒歩15分の交通至便な場所にあります。施設は水道、着替え室、トイレ、シャワー室、休憩室、駐車場などが完備されて、小さなお子さん連れのお母さんも安心して参加いただけます。また村内には野菜の直売所、ブルーベリー園、ぶどう園があり、直売所では驚くほど安い野菜を買うことができます。
また、オプションとしてブルーベリー、ぶどう狩り、サツマイモほりを行う予定です。
夏にはザリガニ釣りも楽しめます。昨年は子供より大人に大好評でした。釣り竿は無料で貸し出します。
5月から10月までの全4回の体験を予定していますが、今年は全4回に昼食(実費別途かかります)を用意いたします。釜を使って米を炊き、初回は「おむすびアラカルト」と「トン汁」、2回目は「流しそうめん」と「新鮮有機野菜」、3回目は「スイカたべまくり」、最後の収穫祭では「餅つき」を行います。
参加者の皆さんが作ったお米は収穫祭当日、精米してお渡しします。(玄米でのお渡しも可)電車でこられる方は、宅急便をご利用ください。
さらに、参加者への賞品として有機大豆作りから始めた正真正銘の手作り「味噌」1kgを5人の方に抽選で差し上げます。熟成管理は埼玉県神川町の「ヤマキ醸造」に委託したほんものの「手作り味噌」です。
昨年同様、多数のお申し込みが予想されますので、お早めにお申し込みください。